CATEGORY

資格

資格を取得するメリット5選

資格を取ってみたいけど、果たして取る意味はあるのか?そもそも何の役に立つのか? 難関資格は合格すれば、企業などでアピールできると思いますし、もちろん実務経験が有ればそれに勝るものはないと思います。 しかし、それ以外の民間資格って受ける必要意味があるのかという人もいるかと思います。 そこで、資格を取ることのメリットをまとめてみました。 記事の内容はこちら!1. 合格という目標に向けた勉強ができる2. […]

マーケティング検定3級を申し込みました!

マーケティング検定3級を申し込みました。 今年初の資格試験になります。以前から気になっており、テキストと問題集は購入済みだったのですが、試験にのぞめるようなレベルではなくダラダラと過ごしてしてしまいました。 まずは、試験に申し込みをして自分を奮い立たせます。 記事の内容はこちら!マーケティング検定についてマーケティング検定3級の試験概要マーケティング検定3級の対策3級とはいえ油断大敵!?おわりに […]

2022年に取得した資格を振り返って

さて、2022年も本日で最終日です。 今年受けた資格について振り返ろうと思います。 はじめに 今年、取得した資格は合計で6つ(+TOEIC記録更新)です。 本格的に始めようとしましたが、仕事の合間に勉強時間を割くことが難しかったり、記事の更新ができなかったりと反省点の多い1年でした。 こて試しな感じで、気になる資格を基礎的な内容を含むであろう、3級ぐらいから順に受けていましたね。 SEO検定 4級 […]

TOEICで590点(過去最高点)を獲得しました!

10/23にTOEICを受けてきまして、その結果が返ってきました。 点数を見てみると・・・ 590点 (リスニング380点、リーディング210点) 過去の最高点が555点でしたので最高点を更新です。 忙しい仕事の合間にも時間を作って勉強した甲斐がありました。続いて勉強方法について説明してまいります。 ここまでの勉強方法 以前、紹介したスタディサプリをひたすらにやっておりました。 主にPart3やP […]

残業力検定とは!?残業や仕事に対する紳士な姿勢の証を手に入れろ!

残業が日本を変える!労働基準法だっ!ブラック企業だっ! そんな残業ネタが日々耐えることのない日本社会ですが、そんな残業に関する検定があるのをご存じでしょうか? そんな残業力検定について今回はご紹介いたします。まずは、開催している日本残業協会について! 日本残業協会とは なかなか珍しい名前の協会でしたので、どんな活動をしているのか調べてみました。 社団法人とかではなく、個人で活動されているのでしょう […]

ナチュラルビューティスタイリスト検定に合格しました!

ナチュラルビューティスタイリスト検定に合格しました!ネットで自宅から受けることのできる検定ですので、受験後にすぐに結果が出てきます。 まずはこの検定についてまとめられている記事がありますので詳細は以下を参照ください。 今回の記事は、こちらの試験について合格までの説明をいたします。 検定の申込み まずは公式サイトにアクセスしてナチュラルビューティスタイリスト検定の申し込みを行います。 申込みを行うに […]

睡眠検定3級に合格しました!受験までの流れ、試験内容について教えます!

先日、睡眠検定の3級を受けてきました。3級だからって油断していると落ちます。なかなかに手ごわい問題が出てきました。睡眠流れの手順から、合格までの道のりについてご説明いたします。睡眠検定が何かにつきましては、すでに記事を書いておりますのでそちらをご参照ください。 記事の内容はこちら!私の睡眠に関する知識受験の流れ問題内容試験結果何度でも再受験可能!【裏技】テキストを参照しながら解答することも可能!? […]

スタディサプリEnglishはTOEIC対策に良い?実際に使ってみた!

TOEICの勉強をするときって、どのような勉強をされていますか?過去問題集を解いたり、分厚い書籍を読んでみたり、中には洋楽聞いたり、洋画を聞いて耳を慣らせようとする勉強方法もあるかと思います。つまり、自分の苦手分野を克服するような勉強方法ですね。でも、その勉強方法を毎日こなすことができるのでしょうか? そんなTOEICの勉強ですが、スマホやPCを使って1人で講義を聞きながら毎日勉強できる素晴らしい […]

サウナ・スパ健康アドバイザーに合格しました!合格までの流れを解説します!

先日、サウナ・スパ健康アドバイザーの試験を受けまして見事合格してきました。テキストや試験用紙などホームページから請求して家に送ってもらうという、一風変わった試験です。今回、この資格の合格までの流れについてご説明いたします。その前に、サウナ・スパ健康アドバイザーについて概要をまとめた記事もありますので、こちらもどうぞ。 1. ホームページ上からテキストと問題用紙を請求 まず、この検定の公式テキストは […]

ナチュラルビューティスタイリスト検定とは?試験概要や勉強方法について解説!

現在気になっている、ナチュラルビューティスタイリスト検定。公益社団法人日本アロマ環境協会(AEAJ)が主催している資格です。AEAJといえば、アロマテラピー検定や環境カオリスタ検定、ほか上位のアロマ資格を開かれています。今回はこちらの資格についていろいろと調べたのでまとめます。 ナチュラルビューティスタイリスト検定とは 「ナチュラルビューティスタイリスト」とは植物の力に関する知識を身につけ、カラダ […]