前々から気になっていた「公認モチベーション・マネジャー」資格が申込期間に入っていたので早速受験の申し込みをしました。
これがきっかけで日々の作業の効率に繋げられたらな・・・と思ったりしています。
さて、こんな変わった名前の資格ですが、皆さんは聞いたことありますでしょうか?
今回受験するにあたり私の方で簡単に調べてみましたので紹介いたします。
記事の内容はこちら!
公認モチベーション・マネジャー資格とは
モチベーション・マネジャーとは、学校法人三幸学園と株式会社リンクアンドモチベーションによって設立された、一般社団法人モチベーション・マネジャーによる資格です。
学校と企業が提携しているのですね。
モチベーションの社会的関心と重要性を高め、個人に気づき・キッカケを提供し、働きがい・生きがいある世の中づくりに貢献することを目的として活動しています。
運動・勉強・仕事・趣味など何をするにしてもモチベーションがあれば良い成果が出しやすい!
どんな人にも向いている資格ではないかと思います。
続いて、モチベーション・マネジャー資格の詳細を見ていきましょう!
試験概要
モチベーション・マネジャー(Basic)の試験概要について説明します。
- Basicの概要:
自己のモチベーションをマネジメントすることを中心に、モチベーションに関する理論と実践スキルを学びます - 対象者:ビジネスパーソンや人事関連業務の従事者
- 試験範囲:記述論述問題が2題出題されます。文字数は200~400文字となる予定。
- 試験時間:90分
- 合格基準:不明
採点結果、合否結果に関するお問い合わせについては応じない。
Basicは自身のモチベーションを上げるための検定です。
さらには、組織のリーダー向けにもAdvancedという資格があります。
公式テキストや講座で学んだ理論を、現実の仕事などにおいてどのように実践されたかを問われたりします。
つまり、テキストを読むか、講座を受講しておくことは必須です。
また、合格基準については詳しく書かれていませんでした。
記述2題ですので、文章力が問われるところです。
勉強方法・対策
モチベーション・マネジャー資格
勉強方法
公式テキストを購入いたしました。
これを読んで自身の生活に役立ててみたいと考えております。
公式テキストで学んだ内容を、実生活での活動にどう活かしたかを出題されるため、内容を理解して読み進めていくのが良いですね。
おわりに
モチベーション・マネジャー資格はモチベーションの社会的関心と重要性を高め、個人に気づき・キッカケを提供し、働きがい・生きがいある世の中づくりに貢献することを目的とした資格です。
出題方式は記述式が2題。
公式テキストはちゃんと読んで、実生活に活かしてまいります。
ぜひ、モチベーションを高めたいということにお悩みの方は受けてみてはいかがでしょうか。