統計検定 専門統計調査士に合格しました!これはかなり嬉しい!結果はどんな感じだったのかお見せします?

先日受けた専門統計調査士ですが合格していました。

難易度が高い試験と言われているので、合格できたのは嬉しかったです♪

さて、気になる結果はどうだったか!?

今回は専門統計調査士の試験結果について見ていきましょう。

なお、試験を受けてきた時の所感については、以下の記事を参照ください。


ぽかぽか資格道

本日、専門統計調査士の試験を受けてきました。 8月はこの資格の勉強にだいぶ時間を費やしてきました・・・結構、覚えること多…



試験結果



75 / 100 点で合格しました!

合格基準が65点以上でしたので、ある程度の余裕をもっての合格です。

ギリギリ届いていれば良いか…ぐらいの間隔だったので良かったです。

各セクションごとの結果は以下の通りです。

  • 調査企画、調査票作成: 88 %
  • 標本設計と結果の推計、データの整理: 71 %
  • 調査の種類と特徴、調査方法:54 %
  • データ利活用の手法:92 %



統計調査の基本的なルールや注意点なんかは、テキストを読みながら問題集で理解度を確認していったので、試験でも難なく解くことができました。

ルールや注意点って基本的に限られているので、覚えてしまえばこっちのものですね。常識的なことであったりするので苦労もしませんし…

ただし、そこからの調査方法に関する話は色々と覚えることが多く難しかったです。

対象者を選定するための抽出方法であったり、対象者へ調査するための調査の仕方であったり、少し理解が足らなかったのかな…っと実感しています。今回の得点にモロに反映されていますしね。

その分、データの利活用についてで得点を稼げたのは良かったです。

統計検定2級の知識があれば、表やデータを読み解くのには苦戦しませんので、ここら辺を解けたのは良かったです

勉強方法および対策

本試験の対策は以下のものを使用しました。

公式テキストおよび問題集になります。

この2つを活用すれば問題なく合格レベルは狙えるかと思います。

ただ、この2つでの満点狙いは厳しいのかな…とも思ったり。

今回、終盤は聞いたこともないような難問が1, 2問出題されるので勘に頼りました。

統計検定あるあるなのですが、満点を取らせないためか難問が紛れ込んでいますので、そこら辺を狙う場合はもう少し統計に関する書籍を読んで理解を深めておいた方が良いのかなっと思いました。

今後の予定

今回は専門統計調査士に合格した話を書きました。

これで統計調査士および専門統計調査士に合格ですので、統計調査に関する検定は全て合格です。

引き続き、統計に関する検定はチャレンジしてまいります。

・・・統計検定準1級もいずれは受ける予定ではおりますが、現状まだ書籍を読むぐらいであまり進んでおらず。

ただし時間は待ってくれないので、日々の勉強を怠らず進めてまいります。