整理収納アドバイザー2級に申し込みました!

大型連休中、読まなくなった書籍や着なくなった服など一気に片づけました。

モノが少ない生活って気分がスッキリして気持ちが良いものです。

そんな掃除・片付け関連の資格はないだろうかと思い探してみたところ・・・整理収納アドバイザーをいうのを発見しましたので早速、整理収納アドバイザー2級に申し込みました。

今回は、整理収納アドバイザーについて調べてみましたので説明いたします。

整理収納アドバイザーとは?

特定非営利活動法人 日本ハウスキーピング協会によって開催されている検定です。

基本的な “整理の考え方”、具体的な “整理の方法”、実践的な “収納のコツ” を学ぶことができます。

 
ぽかぽか
片づければスッキリするというのは漠然と分かりますが、それをより詳しく理解できるようになるのかな?



今回受ける級は2級ですが、1級を取れば整理収納アドバイザーとして活動することもできます。

試験概要

ペンとノート

整理収納アドバイザー2級
試験概要

整理収納アドバイザー2級は、なんと講座を1日受けるだけで認定証がもらえます。

つまり、テスト対策は不要であり事前にテキストさえ読んでおけば問題ありません。

流れとしては以下の通りです。

  1. 会員登録(任意):日本ハウスキーピング協会で会員登録を行います。
  2. 講座申込:整理収納アドバイザー2級の講座を申し込みます。
    オンライン・オフライン両方あります。
  3. 講座受講:申し込み当日に講座を受講します。時間は10:00 – 17:00ぐらいのようです。
  4. 資格取得:受講してから1ヵ月後に認定証が届きます。


早速、会員登録を行いました。

講座はオフライン(現地)まで行って受けに行きます。

個人的には、オフラインで受けに行った方が集中しやすいので、そちらを選びました。



整理収納アドバイザーを受けることのメリット

さて、そんな整理収納アドバイザーですが整理整頓は大事だということは言うまでもないと考えていますが、この検定を受けることで何が身につくのでしょうか。

まずこの検定のメインであろう、整理・収納に関するノウハウはより深く学べると思います。

書籍で学んだことを実践に活かして、自身のスキルを身に着けられるでしょう。

他にも、学んだ意識を活かして家族や友人へアドバイスすることもできます。

これまで、単にモノを収納して整理しておけばキレイになるということは分かっていたかと思いますが、より具体的に説明することができるのではないかと考えられます。

また、1級を取れば整理収納アドバイザーを仕事として活かすことも可能です。

整理整頓が好きな人はぜひ、深く学んでみてはいかがでしょうか。


整理収納アドバイザーを受けるメリット!!

1. 整理・収納のスキルを身につけることができる!
2. 家族や友人へアドバイスすることができる!
3. 整理収納アドバイザーとして活動できる(1級取得した場合のみ)
 

おわりに

今回は整理収納アドバイザー2級について説明しました。

最近では外出制限もなくなり、家の中にいることが減ったのではないかと思います。

ぜひ、この機会に家をキレイにして快適な生活を送ってみたくはありませんか?

それを学ぶきっかけとして、整理収納アドバイザーを受けてみてはいかがでしょうか。

関連リンク

整理収納アドバイザーとは | 【公式】ハウスキーピング協会 (housekeeping.or.jp)