TOEICの勉強をするときって、どのような勉強をされていますか?
過去問題集を解いたり、分厚い書籍を読んでみたり、中には洋楽聞いたり、洋画を聞いて耳を慣らせようとする勉強方法もあるかと思います。つまり、自分の苦手分野を克服するような勉強方法ですね。でも、その勉強方法を毎日こなすことができるのでしょうか?
そんなTOEICの勉強ですが、スマホやPCを使って1人で講義を聞きながら毎日勉強できる素晴らしい教材があるのをご存じでしょうか?私も、実際に使っていて非常に有用なスタディサプリについて解説してまいります。
スタディサプリEnglishとは?
Recruitが出している英語学習アプリです。最近はCMも放送されており、一度は目にした人もいるのではないかと思います。継続して学習することに重点を置いており、
- 1日1分からの学習が可能
- 学習の成果が目に見える
- 苦手なところは復習できる
といった非常に使いやすいものとなっております。
リスニング・リーディングの両方に対応しており、自身の学びたい分野の内容を重点的に勉強することができます。
英単語も10問ごとに区切って出されるので、電車の中、休み時間などの隙間時間を使って勉強することが可能です。また、各講義もほとんど3~5分で構成されています。
価格について
それぞれのコースについて調べてみました!
TOEIC L&R TEST対策コース:
ベーシックプラン:月額3278円
パーソナルコーチプラン:3か月 74000円
TOEICの点数を上げるためのコースです。私が現在受けているものにもなります。
コーチをつけて徹底的に行うプランもありますが、自分で学習できるのであれば、ベーシックだけで十分です。
ビジネス英語コース:
ベーシックプラン:月額3278円
英会話セットプラン:月額7128円
ビジネスで役立つ英語を学べるコースです。仕事で英語を使う人向けですね。スピーキングも活用するのであれば、英会話セットプランが良いと思います。
新会話英語プラン:
ベーシックプラン:月額2178円
英会話セットプラン:月額6028円
日常で役立つ英語を学べるコースです。スピーキング寄りの内容ですので、やるのであれば英会話セットプランのほうが良いのではないかと考えます。
自分にあった様々な学習方法を選択できる
このスタディサプリEnglishですが、教材が非常に充実しており、毎日数時間学習しても終わらないボリュームです。特徴となる点についてご紹介します。
非常に分かりやすい講義
TOEICの設問に対して、丁寧に解説してくれます。TOEIC対策に重点を置いていることもあり、注意点やひっかけ問題など徹底的に教えてくれるので非常にタメになります。
ディクテーション
「ディクテーション」とは、読み上げられる外国語を書き取ること、またはその書き取りテストのことです。英語に対して英語の学習方法として非常に効率が良いのが特徴です。
このディクテーションがスタディサプリEnglish内でもできます。音声を聞いてタイピングする形式となります。1回だけでは書ききれず何度も聞いて書いていくことが多いですので、自然とリスニングの力が身についてきます。
シャドーイング
「シャドーイング」は、英語を聞きながらそれを真似して発音する通訳訓練法のことです。聞こえてくる英文を影を追うように発音していくことからシャドーイングといいます。これも英語の勉強方法として有名な手法です。
このシャドーイングもスタディサプリEnglish内の教材として使うことができます。リスニング力だけでなくスピーキングも身につくので非常に良い勉強方法ですね。
実際に使ってみた所感
私もTOEIC L&R TEST対策コースを使っているのですが、講義と沢山の問題が解けて非常に良い教材だと感じております。様々な単元がありますが、現在は英単語と実戦問題集を活用しております。
英語を全く触れてこなかった人向けにも、中学・高校レベルの基礎講座があり、幅広いレベルの対象者向けに対応しております。
毎日の学習成果が見れます。このように、何日か休んでいた日もバレてしまう・・・
幅広い単元!自身にあった学習方法で学ぶことができます。
使ってみた感じですが・・・
- スマートフォンやPCがあればすぐに学習できて楽
- リスニングを何度も聞き直せるので、英語耳がついていく
- ちょっとした隙間時間に勉強できるので非常に効果的
- ボリュームがすごく、全てをこなすのは無理。苦手なところや対策しておきたい箇所を徹底的にやるのが良いかも
以上より、私は非常に満足しております。近いうちにTOEICを受けて実際に効果があるのかも試してまいります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?スタディサプリEnglishは英語の学習に最適な教材です。1日1分から学習できるので、電車の中の隙間時間などにも活用することができます。ぜひ、これからTOEICの点数をあげたいけど何を使って勉強すればよいのかわからない、英語の書籍を買ったけど勉強が続かないなどお困りの方がいらっしゃいましたら、試しに使用してみてはいかがでしょうか?