TAG

貿易実務検定

第110回貿易実務検定C級を受けてきました!受けてきた所感について述べていきます!

本日は貿易実務検定C級の試験日でした! 本試験は、自宅PCからインターネット接続してのIBT形式です。 一体どんな感じだったのか、受けてみた所感でも述べていきたいと思います! いつものように、試験問題及びその解答については掲載しませんのでご承知おきください。 貿易実務検定C級については、以下記事をご参照ください。 試験開始前に 貿易実務検定C級は、PCを使ってインターネット経由で受けるIBT形式の […]

貿易実務検定C級の対策講座を受けてきた!どんな感じだったか述べます。

先日、貿易実務検定の対策講座を受けてきました。 Zoomを使用したオンライン形式での講座で、貿易実務検定C級の試験対策を目的としたものになります。 今回の講座で理解がより深まった気がしますね。 今回は、この講座を受けてきた所感でも述べてまいります。 貿易実務検定とは? 貿易実務検定は、日本貿易実務検定協会が開催しています。 貿易実務のエキスパートとしての能力・知識を客観的に測ることを目的とした検定 […]

貿易実務検定C級の勉強をしてみて…英語の貿易用語が難しい?

来月の貿易実務検定C級に向けて勉強を進めています。貿易関連の勉強はしっかりとやったことなかったので、聞きなれない用語が多く何が何だか。 そもそも貿易業務に直接携わっているわけではないですしね…仕事で海外から物を購入する機会があるぐらいで、インコタームズといった貿易用語を目にするぐらいでして… テキストをじっくり読んでも理解が進みそうになかったので、すぐに問題集へと取り組み始 […]

貿易実務検定 C級に申し込みました!

新たに貿易実務検定C級に申し込みました。 仕事で該非判定とかインコタームズなどの貿易用語が飛び交うことがありまして、、、社内の専門の方に聞きながらなんとか対応してきたんですけど、もう少し知識を身に付けたいなと思い受験しました。まずは基本レベルである低いC級から挑戦します! 今回は申し込むにあたり、試験の概要など調べてきましたのでご紹介します。 貿易実務検定とは? 貿易実務検定は、日本貿易実務検定協 […]