突然ですが、資格試験の勉強法として最も良い結果が出しやすいのはどれだと思いますか。
- 1日に5分、10分でも良いから、毎日継続して勉強する
- 週末に8時間かけて一気に勉強する
- 試験直前ぐらいになったら、毎日数時間勉強する
勉強時間だけで見ると2番目の週末にめっちゃ勉強すれば良いのでは・・・っと見えてしまいますが、実はそんなことありません。
勉強は習慣が成功のカギ!今回は本書を読んでみたので軽くご紹介します。
記事の内容はこちら!
今回紹介する書籍について
今回ご紹介する書籍は以下です。
最短最速で受かる! 忙しい人のための資格試験勉強法(出版社:税務経理協会)
これ書いてて、出版社が税務経理協会であることを初めて知りました。
改めて読み直してみると、本書の中でも「最初に受ける資格でお勧めなのはFP」や簿記やら法務関係の資格の話が出てきたなと感じております。
とはいえ、本書はそのような資格のみに拘らず、あくまでもビジネス資格の全般について書かれておりますので、資格試験の挑戦者向きの内容となっております。
効率より習慣こそ大事!
本書のメインテーマとなるであろう、勉強は習慣化すべしが全てです。
冒頭で述べた以下の3つについて。
- 1日に5分、10分でも良いから、毎日継続して勉強する
- 週末に8時間かけて一気に勉強する
- 試験直前ぐらいになったら、毎日数時間勉強する
本書でも1番上の「1日に5分、10分でも良いから、毎日継続して勉強すること」が重要だと述べております。
では、なぜ他2つがダメなのかといいますと、週末にドカッとやる場合はどこかで息切れして、その後やらなくなる可能性が大きいから。そこで諦めて勉強をやめる場合があるとのことです。
また、試験ギリギリになって勉強し始めると、試験範囲の全てを網羅するまで勉強が間に合わず、「今回は諦めて、次回こそ頑張ろう!」という気持ちになってしまう可能性が高くなるため。
次回と言っても、試験によっては半年か1年後まで待つ必要があるので、終わらない試験勉強という名の負のループが始まってしまいますね。
確実に合格して次のステップへと進むためにも、勉強は早めに初めておくのが良いです。
勉強のための時間術と習慣術
では、どうやって勉強を習慣にしていくのか!?
そんな手法も本書ではちゃんと述べられております。
- 小さなステップから始めてみる
- やり始めてみると、案外やる気が出る
- 集中できる環境を構築する
- 周囲の協力を得る
などといった項目で分かれており、それぞれ詳細に説明されておりますので、気になった方はぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。
例えば、「小さなステップから始めてみる」では、問題集を1日10問解くという目標を立てたなら、まず1日目は3問解くことから始めてみるといった感じです。
2日目は4問、3日目は5問と解いていくことで徐々に目標に近づけていけば、気付いたら習慣化しています。
もちろん、最初は正解率が悪くても問題ありません。
1つ1つ確実に理解できるようになっていけば、試験直前にはほとんど理解できるようになっているはずです。
おわりに
今回は「最短最速で受かる! 忙しい人のための資格試験勉強法」を読んでみた所感について述べました。
資格試験は習慣化こそが勝利のカギ!私も様々な資格勉強していますが、余裕をもって勉強始めたときはだいたい点数が良い。
本書で学んだことを活かして、資格試験の勉強に取り組んでまいります。
ぜひ、資格の勉強方法にお困りの方は読んでみてはいかがでしょうか。