環境カオリスタ検定を申し込み!試験概要や勉強方法について解説します!

私はアロマテラピー検定の1級と2級を持っています。

自宅にはアロマディフューザーがあり、テレワークや休日のような家にいるときにはよく使っています。

そんなアロマテラピー検定を主催しているAEAJは他にも検定を主催しています。

上位の検定を受けるにはAEAJへ入会する必要があり、私も躊躇っているところですが、今回ご紹介する環境カオリスタ検定は条件なしのインターネットによる試験とのこと!

アロマの話を復習するといった観点でも、この検定を受けてみようと思います!

環境カオリスタ検定とは?

AEAJより開催されている検定の1つです。

植物とその香りの恩恵について学び、身近にできるエコアクションを実践するための検定。
環境カオリスタ(植物やその香りに親しみ、自然と環境を大切にする人)としての認定が得られることを目的としています。


以下の知識を学びたい人におすすめの資格です。

  • 植物の恵みや環境問題について学びたい
  • SDGsの基礎知識を身につけたい
  • 環境にやさしいライフスタイルを実践したい



最近では、個人だけでなく法人間でも環境問題やSDGsに取り組んでいる企業も増えています。

この環境カオリスタ検定で得た知識をそのような取り組みにも活かせるのではないでしょうか。

このAEAJは他にもアロマテラピー検定を筆頭として様々な検定を開催しています。

試験概要

受験条件:特になし
試験方式:インターネット(CBT試験)
出題範囲:環境カオリスタ検定の公式テキストから出題
試験内容:選択式40問(40分)
合格基準:80%以上


自宅で受けれるCBT試験方式となっています。


まずは公式テキストをAEAJから購入します。ある程度を理解したら試験へと進む予定です。

2月上旬ぐらいまでには内容を理解しておきます。

勉強方法・対策

この試験の勉強方法は公式テキストのみとなっています。

購入して一通り読んでから試験に臨むのが手っ取り早いです。なお、問題集はありません。


テキストもそこまで分厚くないので範囲は広くないですし、難易度も低い検定ですのでほぼ確実に合格できるものとなっております。


申込みも、ホームページで行えばURLが送られてきて、すぐに試験を受けれる状態へとなります。

関連リンク

(公社) 日本アロマ環境協会 (aromakankyo.or.jp)