SNSマーケティング検定の勉強してみた所感でも!SNSの機能を知っていると有利な検定か!?

SNSマーケティング検定の日程が近づいております。 ざっと勉強してるのですが、合格点ギリギリのラインにおり、まだまだ定着しておりません。 この検定は結構SNSの機能を問われたりすることも多く、初見でも解ける問題が結構あったり。 今回はSNSマーケティング検定を勉強していて感じたことなど記載していきます。 SNSマーケティング検定とは? SNSマーケティング検定は、株式会社サーティファイが主催してい […]

リベンジ!?秘書検定準1級に申し込みました!

秘書検定準1級リベンジしてまいります。 6月の試験申し込みが始まっていましたので申し込みました! 前回、知識が定着していなかった反省を生かし、再挑戦してまいります。 秘書検定とは? 秘書検定は、公益財団法人 実務技能検定協会が開催している検定です。 社会に出て働く人なら誰でも備えておかなければならない基本的な常識を、秘書技能という名称に集約して試験問題に出題しています。 上司から相談を受けたり後輩 […]

DX推進パスポート3を申請してみた話

先日、ITパスポート試験が合格したことにより、DX推進パスポート3の申請条件が揃いました。 DX推進パスポート3の申請には以下3つの資格に合格している必要があります。・ITパスポート試験(2021年4月以降に合格する必要あり)・G検定・DS検定リテラシーレベル 早速申請を進めてみましたので、手続きがどんな感じだったかをご紹介いたします。 DX推進パスポートとは? DX(デジタルトランスフォーメーシ […]

SNSマーケティング検定に申し込みました!SNSを活用したマーケティングとは一体…

新たにSNSマーケティング検定に申し込みました。SNSマーケティングって、様々なところで聞くマーケティング手法ですが、具体的にどんなマーケティング活動を行っているのでしょうか。 そんなSNSマーケティングの基本知識や方法論を学べる検定とのことで申し込みをしました。 今回はSNSマーケティング検定の概要について調べてみましたので説明いたします。 SNSマーケティング検定とは? SNSマーケティング検 […]

データサイエンティスト検定(DS検定)リテラシーレベルに合格しました!結果でも見ていきます!

11月ごろに受けたDS検定リテラシーレベルに合格しました!結果発表が先日あったのですが、すっかり忘れており、、、たまたまXで結果を報告していた人がいたのですぐさま確認…っといった流れで気づきました! 結構きわどいラインでしたので、何とか合格することができて良かったです。 今回はこちらの結果について見ていきたいと思います。 試験受けたときの所感については、以下記事に掲載していますので、そちらをご覧く […]

秘書検定準1級は不合格…さて、結果でも見ていきます!

秘書検定準1級の結果が返ってきました。 結果は不合格…実技の部分の点数が足らなかったそうです。 さて、どんな結果だったのか詳しく見ていきたいと思います。 試験を受けてきたときの所感については以下をご参照ください。 試験結果 理論:〇 (合格点まで達している)実技:×B (やや努力が必要) っということで、実技の点数が足らずに落ちました。 どちらかというと、理論がちゃんと点数取れていたこ […]

秘書検定準1級を受けてきました!

本日、秘書検定準1級を受けてきました。 秘書検定は、指定された会場で行う筆記試験形式です。 今回は受けてきた所感について述べていきます。 なお、具体的な試験問題については述べませんのでご承知おきください。 秘書検定準1級の概要などに関しましては、以下記事を参照してください。 今回の試験会場 今回の試験会場は、御茶ノ水と秋葉原の間にある「損保会館」です。 このように案内が書いていますので、会場まで着 […]

サステナ経営検定3級に合格しました!

先月に受けたサステナ経営検定(旧:CSR検定)3級に合格しました! 正直、合格には正答率8割以上を要求されていたので、変なミスしていたら嫌だったな…っと思うところでしたが、特にそのようなこともなく無事に合格していたので良かったです。 さて、実際どんな感じだったのか今回ご説明いたします。 サステナ経営検定3級を受けてきた時の話は以下記事に掲載していますので、そちらをご覧ください。 試験結果 37 / […]

DS検定リテラシーレベルを受けてきました!受けてきた所感について述べます!

本日はDS検定リテラシーレベルの試験日です。 今回はDS検定リテラシーレベルを受けてきた所感について述べてまいります。 本検定はCBT試験となっており、事前に指定した会場での受験です。DS検定については、以下記事に掲載していますのでそちらをご覧ください。 試験開始前に 今回の試験会場は、飯田橋にあるIT Cafe飯田橋駅前テストセンターです。 ITcafe飯田橋駅前テストセンター|CBT試験|資格 […]

専門統計調査士の合格証が届きました!

昨日、自宅へ帰ると一通の郵便が届いていました。 外には「合格証在中」の文字が…心当たりあるのはアレぐらいか? っということで中を開けると、専門統計調査士の合格証が入っていました。 今回はそんな話でもしていこうと思います。 専門統計調査士を受けたときの所感についても述べていますので、合わせてご覧ください。 試験に合格してから2か月近く経つのですね… 郵便物の中身は一体? っと […]